タイ 【タイ】ノービザ日数延長、デジタルノマドビザ、陸路入国の回数制限 を活用しない手はない! 2024年の7月頃からタイのビザまわりに改正がありました。僕らにとってみたら全てが追い風となるような改正で、思わず「神アプデ来た!」とテンションが上ってしまいました。笑ノービザ入国で60日滞在可能に2024年7月15日以降、ノービザ滞在が3... 2024.10.15 タイ旅行に関するあれこれ
ダナン 【絶対また行く】冬の東南アジア旅(1月~4月)で良かった街【チェンマイ】【ダナン】 2024年1月10日~4月18日までタイ・ラオス・ベトナムの3カ国、11の街で過ごしました。中でも「ここは過ごしやすい」「この街、好きだな」と感じたのが、タイのチェンマイとベトナムのダナンでした。それぞれの滞在期間は、タイ・チェンマイ(1/... 2024.09.01 ダナンチェンマイ旅行に関するあれこれ
タイ タイで1日2,000円で過ごせる?100日旅を振り返った結果、月6~7万生活は可能! 1日あたり、『宿泊費+食費+雑費で2,000円以内』を意識して、約3ヶ月東南アジア(タイ、ラオス、ベトナム)で過ごしてみました。結論から言うと、1日2000円生活は出来る!!私が東南アジアで過ごす目的は、『日本の冬の寒さから逃れるため』です... 2024.06.29 タイ旅行に関するあれこれ
タイ 【タイ旅行】楽天モバイル超便利!海外ローミングで現地SIMを契約せずとも乗り切れた 2024年1月~4月の間、東南アジアで100日避寒旅をし、その内の48日間をタイで過ごしましたが、現地のSIMカードを調達することなく乗り切れましたので、その方法をご紹介します。以下の期間、タイに滞在しました。1月10~2月6日 チェンマイ... 2024.06.21 タイ
バンコク 【バンコク&パタヤ】ターミナル21のフードコート(ピア21)【美味い】【激安】 PR旅行代金をエポスカードで払えば海外旅行保険が付帯するので、とても便利で愛用しています。おすすめ!2024年2月29日~3月9日までバンコクのプロンポンに滞在していたので、毎日のようにターミナル21のフードコート(ピア21)に通いつめまし... 2024.06.19 バンコクパタヤ食事
チェンマイ チェンマイのカオマンガイ屋のオススメを紹介【カテゴリ別ランキング】 タイ料理で一番好きなのは何?と聞かれたら、カオマンガイと答えます。(特に蒸し鶏のカオマンガイが好きで、それしか注文しません。)大好きな料理ですので、チェンマイに滞在した24日間、最高のカオマンガイを求めてあちこちに食べに行きました。(6店舗... 2024.06.14 チェンマイ
バンコク パタヤからドンムアン空港までバスを乗り継いで行った【パタヤ→スワンナプーム空港→ドンムアン空港】 2024年3月12日に、パタヤからドンムアン空港にバスで移動しました。今回、パタヤ(ジョムティエン)→スワンナプーム空港→ドンムアン空港という感じでバスを乗り継いで行きました。オンラインチケットの手配や所要時間、バスの乗り心地などについて書... 2024.03.17 バンコクパタヤ旅日記
パタヤ 【パタヤ】Jurockotelの感想【ドミトリー】【ビーチまで徒歩3分】 2024年3月9~12日に「タイ・パタヤ」の「Jurockotel」に3泊しました。海外の宿選びで重視しているポイント!(必須)Wi-Fi完備共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る無料のウォーターサーバーがあるコンビニが近い(最... 2024.03.14 パタヤ宿の感想
バンコク バンコク(エカマイ)からパタヤ バスをネットで予約して乗ってみた 2024年3月9日にバンコクからパタヤにバスで移動しました。過去にも2回パタヤに行ったことがありますが、今回はチケットをネットで予約してみました。バンコクからパタヤ行きのチケットはネットでも買えるバンコク↔パタヤのバスチケットのオンライン予... 2024.03.12 バンコクパタヤ旅日記
バンコク 【バンコク】Matchbox Bangkok Hostelに9泊した感想【プロンポン ソイ33】 2024年2月29日~3月9日に「バンコク・プロンポンソイ33」の「マッチボックスバンコクホステル(Matchbox Bangkok Hostel)」に9泊しました。海外の宿選びで重視しているポイント!(必須)Wi-Fi完備共有スペース(広... 2024.03.10 バンコク宿の感想