記事内に広告を含む場合があります。

ベトジェットでオンラインチェックインが出来なかったけど、問題なく乗れた!

スポンサーリンク
ベトジェット・オンラインチェックインが出来ない件 ベトナム

飛行機移動の際は、事前にオンラインチェックインしておいて、当日のチェックインカウンターへ並んでダルい待ち時間をまるっと省略!

というのは、今の時代の常識になりつつあると思っていましたが、それが通用しないとは思いませんでした。。。

なんと、ベトジェットではオンラインチェックインが出来なかったのです。

スポンサーリンク

何度やってもオンラインチェックインが出来ねえ

1回目は、2/4(火)のフライト『中部→ハノイ・ノイバイ国際空港』

今回の旅のスタートを切る大事な便ということで、前日にオンラインチェックインを試みるも、以下のような画面が出て一気に不安がよぎります。

(ベトジェットのオンラインチェックインは、24時間前から30分前まで出来る)

何回かやってみるも、↑の画像のようなエラーメッセージが出ます。

reservation code does not exist or has not been paid(予約コードが存在しないか、支払いが済んでいません)

「は?なんじゃそりゃ?…マジか?!」と思いながら、ネットで口コミを漁ってみるに、まぁよくあることだそう。



ネットで調べたら一瞬で解決

すぐさまネットで調べてみたら、一瞬で安心できました。(解決はしなかったw)

オンラインチェックインが出来ないのは日常茶飯事だし、出てきたエラーメッセージも本当ではない(予約コードは存在していて、支払いが済んでいても出やがるw)とのこと。

ベトジェットって評判は微妙ですし、期待はしていませんでしたが、不安にさせるようなエラーメッセージを出してくるとは思いませんでした。

百歩譲ってオンラインチェックイン出来ないことはいいんですよ。

ただ、エラーメッセージが出て、不安な気持ちにされられたのが微妙でしたね~。

reservation code does not exist or has not been paid(予約コードが存在しないか、支払いが済んでいません)って、、、

これ、どちらの場合もさらにお金かかるじゃないですか…

予約コードが存在しない→予約しなおし?

支払いが済んでいません→えっ?


過去にベトジェットを利用した際はオンラインチェックインもしっかり出来たので、大丈夫だろうと思っていましたが、その時が稀なケースだったようです。

2024年ハノイ→中部の便でオンラインチェックイン出来た過去がある

前回の旅の帰国便(ハノイ・ノイバイ国際空港→中部国際空港までのフライト)の時はオンラインチェックインが出来たので、

ベトナム国内でオンラインチェックインを行うか、否かがポイント?

かなと思いましたが、

2/6(木)のハノイ→ダナンのベトジェット国内線のフライトでも出来なかったので、結局のところ原因はわからずじまい。

ひょっとしたら、ベトナム国内 & 国際線がポイントなのかも?


結局、当日はカウンターに並んでチェックインを済ませ、無事に飛行機に乗りハノイに到着しました!

ベトジェットのチェックインカウンター(2025年2月4日)

並びも少なく、すんなりと進んで20~30分ほどで完了しました。

時間的には2時間以上の余裕がありましたが、ベトジェットのカウンター=長蛇の列のイメージが強いので一抹の不安はありつつも、滞りなく進んで一安心でした。

まとめ

今後もベトジェットを利用することはあると思いますが、オンラインチェックインは一応試してみる程度の信頼感で思っておき、基本ちょっと早めに行ってチェックインカウンターに並ぶというのがベターだと思っています。

このネット時代にオンラインチェックインが機能していないなんて「マジかよ」ではあるけれど、オンラインチェックイン出来ても結局チェックインカウンターで受付する必要があったりして、

何かと今ひとつな印象を受けるのがベトジェットですので、そういうものだと割り切って利用するのがちょうどいい付き合い方なのかなと思います。

(とは言え、なるべくエアアジアを使おうと思います!笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました