記事内に広告を含む場合があります。

【エポスカード】ゴールドカードの招待が来た。招待条件を予想。【年会費ずっと無料】

スポンサーリンク
エポスゴールドカードの招待が来た 旅行に関するあれこれ

2024年6月にエポスカードからゴールドカードの招待が来ました。

エポスアプリを開いてみたら「ゴールドカードへのご招待」についての案内が表示されていたのです。

締め切りは、招待月の翌月末。

スポンサーリンク

エポスゴールドカード招待の条件

「なんで招待が来たのかな?」と思い、調べてみました。

エポスカードのよくあるご質問の回答ページには、以下のように書かれています。

エポスゴールドカードのご招待(インビテーション)につきましては、カードのご利用状況などに応じて当社基準にてご案内させていただいております。※当社基準につきましてはご案内いたしておりません。

エポスアプリならエポスゴールドカードまでの道のりが表示されますので、ぜひご利用ください。

エポスゴールドカードのご招待がくる条件は何ですか? | エポスカード よくあるご質問
エポスゴールドカードのご招待(インビテーション)につきましては、カードのご利用状況などに応じて当社基準にてご案内させていただいております。※当社基準につきましてはご案内いたしておりません。

明確な条件は公表されていませんが、エポスアプリを使えばゴールドカードまでの道のりが分かるようになるとのこと。



ネット情報では、「20歳以上(学生を除く)」「月5万円以上の利用」「支払い遅延無し」などが条件では?とされていました。



4ヶ月で約30万円分利用したら招待が届いた

私のもとにゴールドカードの招待が届いた時の状況で言うと、利用は1月~4月で、利用金額は約30万円。(支払い遅延ナシ)

すべて、”冬だけ東南アジア生活(100日間)”での出費です。

招待を受けずにエポスゴールドカードを作った場合、年会費が5,000円かかりますが、その後年間50万円以上の利用で翌年から年会費が無料になるという条件があります。

なので、それ(年間50万円以上の利用)の見込みがある人に招待が届くのではないか?と予想しています。

私の場合、4ヶ月で約30万円の利用ですから、月だと約75,000円。年間で約90万円の利用見込みがある計算になります。

”ペース的に年間利用額50万円以上になるので、ゴールドカードの招待が届いた”という流れです。(あくまでも予想です)

明確な条件は公表されていないので、公式が推奨しているエポスアプリを使って目安を得るのが良いと思います。

(※海外旅行中もエポスアプリを使っていましたが、ゴールドカードまでの道のりが見れることに全く気づいていませんでした。笑)



エポスゴールドカードの特典

ゴールドカードになると色んな特典があります。

中でも、

  • ポイント有効期限が無期限に
  • 空港ラウンジ利用が無料に
  • 海外旅行保険補償金額が高くなる

このあたりに魅力を感じます。



ポイント有効期限が無期限に

通常のエポスカードの場合、ポイント有効期限は2年間です。それが無期限になるので地味にありがたい点ですね。

※有効期限があっても、切れる前にポイントを使ってしまえばいいだけ(アマゾンギフト券などに交換)なのですが、万一の使い忘れを気にしなくても良いのはナイスです。



空港ラウンジ利用が無料に

利用できる空港は、

羽田、成田、新千歳、函館、中部国際、大阪国際(伊丹)、関空、神戸、広島、松山、福岡、長崎、阿蘇くまもと、大分、鹿児島、那覇、ダニエル・K・イノウエ国際空港、ホノルルラウンジ

となっています。

EPOS Net 国内空港ラウンジサービス→https://www.eposcard.co.jp/goldcard/domestic_lounge01.html



せっかくラウンジ無料になるのでジャンジャン使いたいところですが、LCCの場合、チェックインカウンター・搭乗口が空港の端っこにある場合があります。

時間にかなり余裕がある場合を除いて、使い勝手がよくない可能性があります。とは言え、使えそうなら積極的に利用したいところ。



海外旅行保険の補償金額が手厚くなる

通常のエポスカードでも他のクレジットカードと比べて海外旅行保険が手厚いのが特徴なのですが、それがさらにパワーアップするのも魅力的です。

※海外旅行保険の適用条件は同じく利用付帯(プラチナカードだと自動付帯)



通常カードとゴールドカードの補償金額の比較

保険の種類保険金額(通常)保険金額(ゴールド)
傷害死亡・後遺障害最高3,000万円最高5,000万円
傷害治療費用200万円(1事故の限度額)300万円(1事故の限度額)
疾病治療費用270万円(1事故の限度額)300万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし)
3,000万円(1事故の限度額)
5,000万円(1事故の限度額)
救援者費用100万円(1旅行・保険期間中の限度額)100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円)20万円(1旅行・保険期間中の限度額)50万円(1旅行・保険期間中の限度額)
※携行品1つあたり10万円程度、乗車券等は合計5万円程度



招待を受けてゴールドカードになれば、年会費永年無料

招待を受けてゴールドカードに切り替える場合、

  • 年会費は永年無料
  • 特典は増える

と、メリットばかりデメリットが1個も無いです。というわけでエポスゴールドカードになりました。



海外旅行の時に持っていくクレジットカードで一番重宝しているのがエポスカードですので、ゴールドの特典を活かしつつ今後も使い続けようと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました